8月あいはな通信

ふと、気が付けばツクツクボウシの鳴き声が聞こえてきた今日この頃…

日差しは、まだきつく💦、コロナ感染者は右肩上がり…(;´Д`)

みなさん、いかがお過ごしでしょうか❔

デイケアメンバー、スタッフは日々の感染対策を怠らず、誰一人感染せず頑張っています(^o^)/

そんな中、8月のデイケアの思い出をお知らせしたいと思います(≧▽≦)

まずは…8月といえば……そう!!…

 スイカ🍉!!

今年もあいはなの畑でできました(^O^)/ 園芸チームさん達が頑張ってくれた賜物です。

小玉でしたが、すごく甘くてみんなで美味しく頂きました( *´艸`)

スイカ🍉に加えて、夏と言えば……かき氷!

今年の夏は特に暑く、少しでも涼しく…と、週1回かき氷の日を作りました!(^^)!

   

 

去年は、なかなか使えなかったかき氷機がフル稼働!!(笑)

機械も頑張ってくれました。

    

 

メンバーさんは「懐かしい~」「今日はこの蜜にしよう」など毎週、楽しみにされ誰もが笑顔😊になっていました。

最後は……お待たせしました!!

今月のお弁当🍱

今月は土佐市の「世味(せみ)」

色んなおかずが少しずつ入っていて、メンバーさんも食べやすく「美味しかった」と満足されていました(´艸`*)

……食べる事ばかりの紹介になってしまいましたが、食べれる事は元気な証拠(≧▽≦)

食べて!笑って!体も頭も動かして!みんな元気で~す(^O^)/

ではまた、来月をお楽しみに(^O^)/